同時進行ってやっぱり大変

2023-11-14

仕事の効率化のために



今日も、書類の処理管理にあたふたしています。この土日で契約が2本更に、新しく契約の準備・・・。ローンの仮審査・・・販売図面に、新しい物件の区画図作成・・・。などなど。一日に処理する物件数が増えると、どの方の、どの物件?と、
(お名前が似ていたりすると更に)混乱してしまいそうなので、というか混乱するので、一旦ファイルの整理から始めました。プラスアルファでノートにも書き留めつつ、頭に入れていき処理することにしました。

データ上の書類の整理もですが、見た目すぐわかる紙媒体の整理も。紙もあると、ほかの仕事をしていても
急にあの方のあれって・・・と聞かれたときにすぐ回答できるので、両方きちんと整理していくのがいいかな。そしていつメールして担当さんがどなたで・・・。全部書き留めていくデータファイルがとても重宝しています。私自身が忘れてしまうから確認したいだけの感じもありますが、問い合わせするときなどに役立ってます。


新しいことが増えても良いように



今日は久々に、H様ご夫婦もご来店。その中で、【ローンの仮審査】と、【登記必要書類等の処理】という初ミッションが2つも!!処理していくけれども、担当の方が今日はお休みで、違う方に担当していただいたり、内容に関していろいろとお伝えいただいたり。そんな時の担当者様のこともちょっとメモメモメモです!お忙しい代表にはすぐに伝えられないので、対応の結果をしっかりお伝え&報告ができるように(と言ってもいつも時間いっぱいでお伝えが遅れてしまいます)、忘れないうちに管理表へ。必要書類を集める時も一旦は手書きのタスク表へ。

しごと量が増えても、ツール(そんなかっこいいものではないけれど)を使い分けながらうまくやっていきたい・・・。と思った一日。そして同時に数件ってやっぱり大変!!だけどちょっと勝手に達成感。という感じの一日でした。ローン仮審査も送信、登記書類も集まり、契約後処理も完了です!

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-349-6346

営業時間
9:30〜19:30
定休日
水曜日

関連記事

萩ちゃんの日報

Les Dearhome

相続

LINEから無料相談

売却査定