備えと管理が大事でした!

2023-09-30

内覧会中のお留守番?



今日は、築地のマンションの内覧会の日です!代表が、内覧会へ行っている間の、事務所を守っております。こちらの素敵な物件、広告承諾申請もたくさん来ておりました。こちらの物件は、写真の管理をしたり、間取り作成チェックをしたり、初めて販売図面をいちから作ったりというのもあり、いろいろと気になっております!良いご縁があるといいです!!そんな中、お客様より反響で、今から見てみたい!と連絡が!!もちろん現地で代表が内覧会をしているので、予約状況を確認してすぐに連絡!!無事内覧していただけるようになってよかったです。
このスムーズな連携、対応ができて、今日は事務所を守っていてよかったと思いました。今日は電話もたくさんかかってきています。現場からの、急な問い合わせにも予約管理表、作っておいて本当に良かった!! 


お問合せに備える



お客様からのお問合せにも、業者様からのお問合せや、物確(物件確認)にも、スムーズに対応できるように、以前渡邊さんに教えていただいた対応方法をもとに、自分なりの対応用の管理ノートを作っています。何もかも手探りなわたしが、いちから自分なりのマニュアルを作っているような気になったりもします。そんな気になったのも、手探りでいろいろと進めている今、このタイミングで以前勤めていた、役所へ証明書を取得しに行ったときに、当時のメンバーに会えたのですが、私の作った管理マニュアルをいまだに使用しているという話をしてくれたときに、おっと、私マニュアル作れる人だった・・・。と我に返り、そこきちんと管理したらもっとスムーズでしょう、というところに気づかされたというところです。
いきさつはまぁ、置いておいて、目の前の仕事をこなすことに必死になりすぎていて、よりスムーズに事を進めていくことができるように工夫することをすっかり置き去りにしていたことに気づかされました。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-349-6346

営業時間
9:30〜19:30
定休日
水曜日

関連記事

萩ちゃんの日報

Les Dearhome

相続

LINEから無料相談

売却査定