あっという間に時間が過ぎてました

2023-08-24

自分のレジュメ



今日は、代表が、講師を務める相続に関するセミナーの日です。前日が、休日のことが多く、準備を忘れないようにといつも思うのですが、結構ぎりぎりになってしまいます。今回は、会の始まりがいつも、ちょっとなぁ…と思っていたので、せっかく、皆様への、会の進め方レジュメや次回のちらし、講師プロフィール等の資料もお配りしているので、その説明や、始まりのあいさつなど考えてはいたものの、まったく代表との打ち合わせ等ができておらず、何も言えず始まってしまいました・・・・
次回はそのようなことのないよう司会進行ぽい私のレジュメを代表に渡しておこう!と思います。本日も、お天気が変わりやすい中、ご参加くださり、ありがとうございました。

皆さんが、熱心に聞いてくださっていたり、お配りしたレジュメの、メモ用紙を大いに活用してくださっている様子を見て、準備しておいてよかったと思っております。今後もどんどんバージョンアップしていくと思います!


遠回りだけれども


事務所への帰り道にあるマンション等により道をして、ご挨拶をして回ったりもしました。
結構暑い中、お掃除をしている管理人さんや、私の話を熱心に聞いてくださる方もいらして、ちょっと遠回りだけれども寄ってかえって良かったと思います。

事務所では、資料をどんどん更新しないといけないのと、お手紙の準備、お手紙に入れたい情報の資料を作っていました。きっとそんなに数がないのですが、その資料を整理するのも結構な労力と時間がかかります。資料整理や、データづくりは嫌いではないですが、たくさん画面を開いて、あっちを見てこっちも見て・・・とサクサクとできないのがとってもじれったいのですが・・・
そしてお手紙。レディアホームらしいお手紙を作成しようと頑張っています。定型文を、印刷するのが早いとはわかっています、遠回りだけれども頑張ってそれぞれの方へお届けできればと思っています

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-349-6346

営業時間
9:30〜19:30
定休日
水曜日

関連記事

萩ちゃんの日報

Les Dearhome

相続

LINEから無料相談

売却査定