無事にやり取り終了!

2024-02-26

分かったような?



先日から、やり取りをしている、都税に関しての件です。公の機関は土日祝がお休みなので、やり取りが平日のみなのですが、いろいろと対応してくださり、本日無事に申請書類がすべて通り、評価証明書の手配ができました。
ここまでのやり取りで、たくさんの学びがありました。本当にやってみないとわからないことだらけなのに、やってみてもいまだわからない部分が出てくるという・・・。今日は隣に代表がいらしたので、すぐに質問もできてよかった!また一つ新しい言葉も教わったりと。

今回のこの申請で、次からの【いろいろと気を付けることポイント】がわかったような?そうでないような?まだまだ確認しながらですが。


分かってないと突っ込めない


この話の発端として、『新しくできたばかりのマンションだから、固定資産税の証明等が出ません。』というところから始まったのですが、出ない。とひとことで言っても、建物の評価は出ないけど、土地の評価は出る。ということを司法書士の先生に教えていただいたところからの始まりでした。
税務署に連絡した時には、出ないです。ということだけだったのですが、無知な私はそれ以上のことが聞けず、はいそうですか。と納得。その辺の詳しいことがわからないと言われたことに疑問を持たないので、それ以上を突っ込んで問うことができないな。と感じました。
学ばないといけないことがどんどん出てくるなぁと、痛感しています。

え?!なんで??って素早く解釈して突っ込めるようにならなければ・・・。

タグ一覧

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

042-349-6346

営業時間
9:30〜19:30
定休日
水曜日

関連記事

萩ちゃんの日報

Les Dearhome

相続

LINEから無料相談

売却査定